
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 羽柴秀吉
- 資料番号
- 96200394
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治18年12月 1885 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11294.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

カンテラ
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

竹林(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

恵比寿天申譯之記
江戸東京博物館

黙仙堂雑記(島津少将殿ゟ建白之写 他)
江戸東京博物館

桑名様御上洛二度目為御機嫌御伺御上京通日雇下払諸雑用帳 米屋久右衛門家文書(第2次)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

丑御年貢皆済目録証文事
曽雌領上総国長志村村役/他
江戸東京博物館

武蔵野夫人
大岡昇平
江戸東京博物館

昭和十六年二月 名古屋大場所 取組表 十一日目
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.385
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 扇にくるわつなぎ
江戸東京博物館

[第五区区画整理関係書類 雑]
江戸東京博物館

茶碗 磁器
江戸東京博物館

IMPERIAL HOTEL TOKYO JAPAN
江戸東京博物館

文化財調査写真 宝篋印塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館