- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 名和長年
- 資料番号
- 96200384
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 水野年方/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治21年8月 1888 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11284.html
作者について
水野年方 / MIZUNO Toshikata
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2752
- 生年月日
- 1866-03-06
- 生地
- 江戸神田東紺屋町
- 没年月日
- 1908-04-07
- 没地
- 東京
- 活動領域
- 絵画, 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2752
- VIAF ID
- 66318665
- NDL ID
- 00337818
- ULAN ID
- 500330772
- AOW ID
- _40147755
- Benezit ID
- B00123658
- Wikidata ID
- Q3532621
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
共済生命保険株式会社側面
江戸東京博物館
わたくしはでしである(終)2
清水崑
江戸東京博物館
神田川スライド 神田川上水 写真大学付近ニテ
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
漫画昭和家族合せ(「小学四年生」第14巻11号附録)
江戸東京博物館
[白ひげの男][王さんアラビアへ行く7] 原画
清水崑
江戸東京博物館
日本ビクター実演大会ちらし
全日本陸上競技聯盟
江戸東京博物館
名所江戸百景 よし原日本堤
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
土偶(陸前沼津貝塚出土)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
祝青島陷落花電車
江戸東京博物館
ドライクリーニング白洋舎 ちらし
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5544号
江戸東京博物館
演劇週報 第十号
新守座
江戸東京博物館
週刊NHKラジオ新聞 178号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館
明治座 昭和38年9月日本テレビ中継台本 新国劇 白菊小僧
宇野信夫/作・演出 NTV芸能局/制作
江戸東京博物館
角帯(男性用)
江戸東京博物館
為取替申一札之事(観音社境界杭振)
地主 源五左衛門他3名/差出
江戸東京博物館