
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 楠正成
- 資料番号
- 96200382
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 水野年方/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治21年8月 1888 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11282.html
作者について
水野年方 / MIZUNO Toshikata
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2752
- 生年月日
- 1866-03-06
- 生地
- 江戸神田東紺屋町
- 没年月日
- 1908-04-07
- 没地
- 東京
- 活動領域
- 絵画, 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2752
- VIAF ID
- 66318665
- NDL ID
- 00337818
- ULAN ID
- 500330772
- AOW ID
- _40147755
- Benezit ID
- B00123658
- Wikidata ID
- Q3532621
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

冨嶽三十六景 甲州三坂水面
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

戦災者衣料購入券(刈谷町長発行)
江戸東京博物館

戯曲座第一回公演 教員組合五幕
江戸東京博物館

三番叟
鳥居清忠(4代)/画
江戸東京博物館

編物教科書 上
東京ニュースタイル高等編物学院出版局/編
江戸東京博物館

二美人図
北尾政演/画
江戸東京博物館

船舶関係調査写真 軍艦
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

小さなピエロたち(1)(美術絵葉書シリーズ1352)(外国製)
江戸東京博物館

質物台帳
村松質店
江戸東京博物館

(上稲田組中道村百姓代外壱人并才浜組上荒浜村役人等取計方不行届始末吟味につき一札及び無宿止宿の件請書書留)
水谷与右衛門/作成
江戸東京博物館

郵便はがき(伊藤省吾宛 ハルピンにて)
江戸東京博物館

芥川君の死
安倍能成/作
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き お正月用数の子、ごまめ、黒豆美味しい造り方
江戸東京博物館

長板中形型紙 変り松
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館