
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 楠正成
- 資料番号
- 96200382
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 水野年方/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治21年8月 1888 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11282.html
作者について
水野年方 / MIZUNO Toshikata
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2752
- 生年月日
- 1866-03-06
- 生地
- 江戸神田東紺屋町
- 没年月日
- 1908-04-07
- 没地
- 東京
- 活動領域
- 絵画, 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2752
- VIAF ID
- 66318665
- NDL ID
- 00337818
- ULAN ID
- 500330772
- AOW ID
- _40147755
- Benezit ID
- B00123658
- Wikidata ID
- Q3532621
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 紗綾形牡丹文(追掛)
江戸東京博物館

相定申村掟之事
江戸東京博物館

日本国尽(「一代書用筆林宝鑑」の頭書)
江戸東京博物館

浅草寺 (年賀状)
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 立涌地波文に千鳥
江戸東京博物館

前田晁あて葉書
江戸東京博物館

痲疹心得之図画
歌川房種/画
江戸東京博物館

萌黄羅紗地レクション羽織
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

丸メンコ ノンキナトウサン8
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

浄瑠璃 壺坂 (上) (下)
江戸東京博物館

徳川家祖 松平長親公御由緒記
三州 大樹寺/作成
江戸東京博物館

東京府史蹟名勝天然紀念物一覧
江戸東京博物館

読売報知 第23835号
江戸東京博物館

安政六年 柱暦
江戸東京博物館