- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 佛御前
- 資料番号
- 96200374
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治18年12月 1885 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11274.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
暑中見舞い 株式会社広貫堂
株式会社広貫堂/差出
江戸東京博物館
江戸城大広間管絃之図
江戸東京博物館
コンノート殿下歓迎会ニ於ケル大名行列
江戸東京博物館
新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
スケッチ 大和錦と松浦
清水崑
江戸東京博物館
キャラクターカード Elephant
江戸東京博物館
青年団御大礼奉祝歌
大日本連合青年団/編
江戸東京博物館
抄本太平記
東京開成館編輯所/編
江戸東京博物館
裁断前絵ハガキ 山岳風景
江戸東京博物館
アートシティK-2(世界都市博覧会 第一期パビリオンイメージ図)
江戸東京博物館
世間通言鳥づくし見立
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・藤袴
江戸東京博物館
湯嶋音曲さらいの図
歌川国輝/画
江戸東京博物館
霞(手絡)
江戸東京博物館
DENKIKAN NEWS No.22
小川久嗣/編輯発行人
江戸東京博物館