- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 佛御前
- 資料番号
- 96200374
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治18年12月 1885 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11274.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
勧進帳特別公開
[東京劇場]
江戸東京博物館
メモ
江戸東京博物館
火もらい
江戸東京博物館
上野博覧会之図
歌川周延/画
江戸東京博物館
湯のみ
江戸東京博物館
歴史科教授用参考掛図第十輯 表紙
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 荻外荘 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館
指入申一札之事(与板藩棚橋源吾種油買請代金滞一件)
金子請取人石瀬村柳橋源太右衛門他
江戸東京博物館
民俗調査写真 インドラ(仁王像)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
処世秘決観理術
村雲晴信/著
江戸東京博物館
東宮殿下行啓記念 秋田御台臨写真帖
江戸東京博物館
明治座 昭和59年6月興行パンフレット 友情出演高橋英樹 遠山の金さん~江戸の母子草~
明治座/編
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
銀鍍金土筆形簪
江戸東京博物館
横浜開港記念会館 大正10年2月公演説明書 露西亜舞踏劇
江戸東京博物館
雇傭契約証
野口三八
江戸東京博物館