 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 高倉帝仕丁
- 資料番号
- 96200371
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11271.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    文化財調査写真 菟田野周辺地図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    近江名所図会
秦石田,秋里籬島/輯 蔀関月,西村中和/画
江戸東京博物館
 
		    リンタク乗車風景
江戸東京博物館
 
		    ほお紅用筆
江戸東京博物館
 
		    手拭 四世千寿
江戸東京博物館
 
		    乍恐御内々以書附奉願上候 (御殿様仰渡之儀につき)
江戸東京博物館
 
		    映画 剃刀・雁の群
江戸東京博物館
 
		    山北名勝
江戸東京博物館
 
		    運送状
八王子町寺町 増島味噌正油店
江戸東京博物館
 
		    久能山絵葉書
江戸東京博物館
 
		    顕微鏡
江戸東京博物館
 
		    荷票
武蔵野種苗園/作成
江戸東京博物館
 
		    (明治四十三年八月東京大洪水ノ実況)亀井戸天神
江戸東京博物館
 
		    平成6年度世界都市博覧会-東京フロンティア-事業ガイド
江戸東京博物館
 
		    (明治四十三年八月稀有の大洪水)千住新開橋の決死隊
江戸東京博物館
 
		    郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」118.-A 二宮尊徳関係遺蹟 誕生の家
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館