- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 兆殿司
- 資料番号
- 96200369
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11269.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和6年5月場所 大相撲勝負星取表
江戸東京博物館
明治座 昭和60年2月公演パンフレット 高橋英樹 2月特別公演 江戸育ち源太郎ぶし 遠山の金さん~琉球怨み花~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
仙女香引札 大黒とお福女
貞斎泉晁/画
江戸東京博物館
かめ福東京支店萬世ホテル御案内
江戸東京博物館
勅語衍議(訂正書込)
文部省/作成
江戸東京博物館
めんこ(林長二郎)
江戸東京博物館
英の不沈艦は斯く沈みたり
江戸東京博物館
紙幣一括
江戸東京博物館
文化財調査写真 天岩戸神楽
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
無線電話聴取料受領証(昭和12年1、2月分)
江戸東京博物館
慶応義塾幼稚舎教室小屋
江戸東京博物館
九月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
玩具 きせかえ紙人形 少女と家族
江戸東京博物館
KOPFJ PROT 三・一劇場ニュース 第6号
三・一劇場
江戸東京博物館
岡崎
江戸東京博物館
仏具一式
江戸東京博物館