 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 伊企儺
- 資料番号
- 96200362
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治18年10月26日 1885 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.3cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11262.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    (大正六年十月一日)兇暴ナル大暴風
江戸東京博物館
 
		    仮名手本忠臣蔵
江戸東京博物館
 
		    水辺の生徒たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館
 
		    武蔵国吉見太神宮永代太々十人講
江戸東京博物館
 
		    横浜繁昌記
錦溪老人/著 太平逸士/校
江戸東京博物館
 
		    借用申金子証文之事(七沢村文書)
七沢村 借主 惣兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    国民服上衣
江戸東京博物館
 
		    石神井川スライド 中野 哲学堂と石神井川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    通詩選諺解
四方山人(大田南畝)/著
江戸東京博物館
 
		    昭和十四年 新派大合同十月興行
[明治座]
江戸東京博物館
 
		    [川のほとり](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    記(小杉・手拭・下駄ほか諸品代金受取))
丸や喜代松
江戸東京博物館
 
		    週刊NHK新聞 第274号
日本放送協会/編
江戸東京博物館
 
		    玩具 刀
江戸東京博物館
![作品画像:[黒船図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/662184-L.jpg) 
		    [黒船図]
江戸東京博物館