
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新版形容言葉双六
- 資料番号
- 96200042
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 落合芳幾/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋金蔵/版
- 年代
- 江戸末期 文久元年11月 1861 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 72.5cm x 71.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11154.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

年中行事顔見世月歌舞伎狂言揃
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

文芸雑誌の限界
河上徹太郎
江戸東京博物館

150 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

記(領収書)
栗谷源次郎/作成
江戸東京博物館

蔓梅擬目白蒔絵軸盆
原羊遊斎/作 酒井抱一/下絵
江戸東京博物館

入置申一札之事
宇之助/他作成
江戸東京博物館

(願申金子之事)他
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和13年1月興行筋書 青年歌舞伎劇初春豪華興行 二の部
秋山于四三/編
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

「高橋是清の卓上日めくり」写真
江戸東京博物館

弥生土器
永江維章/編輯
江戸東京博物館

御本丸西御丸御用臥龍梅看板
江戸東京博物館

(包紙・印「和泉橋通松永町甘泉堂」)
江戸東京博物館

御請書(神事祭礼の節若者仲間相止め村方にて取極の旨につき請書雛形)
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 道中双六
江戸東京博物館

南極実景活動写真大会 壱等入場券 (南極探検船開南丸帰国報告会関係資料)
江戸東京博物館