
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂が3代家光以来229年ぶりの上洛をした際の行列図とされる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 幕末将軍上洛図巻
- 資料番号
- 96200018
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 巻子
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 30.8cm x 899.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11144.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

吊燭台
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

暗室入口ドア
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦に大小あられ
江戸東京博物館

エゾシカ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

千人針
江戸東京博物館

鑑札 蔵米船荷仲間・御用役大工 御用役大工
江戸東京博物館

ラジオ RCAラヂオラ26型
RCA/製造
江戸東京博物館

三本鍬
江戸東京博物館

両国川開キ午後五時ノ実況(大正三年八月一日)
江戸東京博物館

防毒面(一六年式防空用防毒面)
江戸東京博物館

着色写真 花見
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

工具
江戸東京博物館

白い花束を持つ女性(外国製)
江戸東京博物館

内ポケット練習型紙
山田弥栄子/作
江戸東京博物館

元禄日本錦 大石瀬左ェ門信清・寺坂吉右ェ門信行
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館