- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第八十七景 羽田・国際飛行場
- 資料番号
- 95202916
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和12年3月 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.7cm x 30.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11089.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
靖国神社臨時大祭
江戸東京博物館
帝国美術院第七回美術展覧会出品「松竹梅」西沢笛畝氏筆
江戸東京博物館
「資生堂 横」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
座操
江戸東京博物館
[皇太子裕仁親王の欧州訪問]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
第4回全日本自動車ショー記念スプーン
江戸東京博物館
3 156号 1~6場面 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館
恋ヶ窪施水工事(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
尾崎武廣家 明治四未十月士族被命(鳥取藩尾崎家家筋書上)
江戸東京博物館
帝国美術院第四回美術展覧会出品 「白孔雀」 石崎光瑶氏筆
江戸東京博物館
略肩衣
江戸東京博物館
浅草歳の市浅草寺境内チャリティショー古式富くじちらし
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和52年3月 公演筋書 創立六十周年 新国劇三月記念公演
江戸東京博物館
長板中形型紙 唐草に竜文
江戸東京博物館
長板中形型紙 うず波
江戸東京博物館
和漢美術鑑定全書 日本骨董之部下
東京美術刊行會/編
江戸東京博物館