
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第八十七景 羽田・国際飛行場
- 資料番号
- 95202916
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和12年3月 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.7cm x 30.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11089.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査 竹之下古戦場跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

和漢美術鑑定全書 支那骨董之部
東京美術刊行會/編
江戸東京博物館

[スフィンクスの前に並ぶ男達]
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第五回 穴山梅雪と勝頼
清水崑
江戸東京博物館

取替地相譲り申証文之事
畑渡人 弥右衛門/他5名作成
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 武州玉川
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

袖丸み形
江戸東京博物館

衣料切符
農商省/作成
江戸東京博物館

戦役紀念 連合艦隊ノ主力敵艦隊ニ向ウ
江戸東京博物館

籐製カバン
江戸東京博物館

筑波山御神橋
江戸東京博物館

碓氷線電気発電所ヨリ碓氷山ヲ望ム
江戸東京博物館

神酒徳利
江戸東京博物館

封筒(領収書入り)
千代田生命保険相互会社/作成
江戸東京博物館

五月と言へば燕の巣を思ふ 南瓜の花のやうな口を開いて母の帰りを待ちわびる燕の雛の騒ぎの目に見える
鈴木三重吉
江戸東京博物館

七里ケ浜
江戸東京博物館