- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵頒布 第七十五景 桜田門の雪
- 資料番号
- 95202904
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.3cm x 39.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11077.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京日日新聞 号外「大演習戦線に持す聖上の御英姿 第一日」
江戸東京博物館
尺貫法存続運動賛助 昭和の光 美術絵葉書 尺貫法存続連盟
江戸東京博物館
厨子入金銅愛染明王坐像(称名寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
年賀日本手ぬぐい
高橋多二/贈り主
江戸東京博物館
新案特許自然防火洋燈口金 ちらし
江戸東京博物館
明治四十三年八月大洪水ノ実況浅草公園ノ浸水
江戸東京博物館
納札型木製看板 東京浅草 後藤
江戸東京博物館
同盟ニュース 見よ!!此の事実を!!皇軍勇士の霊に捧ぐ姑娘の誠心
江戸東京博物館
赤帽荷物運搬用紐
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候
名主 孝次郎/作成
江戸東京博物館
遊女花見図
栄松歳長喜/画
江戸東京博物館
上(儒者皆不知性等につき)
江戸東京博物館
9 のんびりノン吉マンガ日記 ×月△日 晴 それでも僕はうれしかったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館
日誌(第六)
杉浦タマ
江戸東京博物館
関東江戸大地震并大火方角場所附
江戸東京博物館
関東大震災 飛行機より見た東京市中心部
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館