
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第五十五景 中野区哲学堂
- 資料番号
- 95202884
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和9年9月 1934 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2cm x 39.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11057.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

端ギレ
江戸東京博物館

茶式花月集
江戸東京博物館

The Orient News No.44
江戸東京博物館

東京大正博覧会
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
新庄嘉章/作
江戸東京博物館

官製はがき(5円)(鳥獣戯画 猿と鬼)
江戸東京博物館

錦絵 ハガキ
江戸東京博物館

蘭字枠江戸名所 隅田川
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 「待たれい 卑怯のやうだが・・・」
清水崑
江戸東京博物館

坂東三十三番札所めぐり
江戸東京博物館

明治十六年十月新富座辻番付 「妹背山婦女庭訓」「神霊矢口渡」「千種花音頭新唄」
新富座/作成
江戸東京博物館

人形浄瑠璃文楽 昭和47年8月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館

市原郡草苅村文書 田しち物手形之事
田主 助平/他2名作成
江戸東京博物館

包紙(太政官罫紙反古)
江戸東京博物館

御賜煙草ケース
江戸東京博物館

日の出散歯磨引札
[柳下藤五郎/制作]
江戸東京博物館