
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第三十八景 葛飾区・柴又の帝釈天
- 資料番号
- 95202868
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和8年5月 1933 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.8cm x 30.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11041.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチ [おんぶするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

毎日新聞 明治21年9月16日 第5327号附録 東京市区改正予定図
宮下勝太郎
江戸東京博物館

富士国立公園 音止の滝と富士
江戸東京博物館

(近江)唐崎の夜雨
江戸東京博物館

宮崎県重要物産共進会会場永井会長
江戸東京博物館
![作品画像:[いのちのをや玉引札]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652900-L.jpg)
[いのちのをや玉引札]
江戸東京博物館

歯ブラシ
サンスター/製
江戸東京博物館

畑方相定覚
当名主 弥左衛門/他3名作成
江戸東京博物館

乃木大将御真筆
江戸東京博物館

御用水板堰出入願書并ニ一件中破連御届書御見分御出張之節内済拭合始末其外追訴色々写(武蔵国比企郡畑中村)
江戸東京博物館

文化財調査写真 柏屋旅館前 水垢離
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和38年2月公演筋書
江戸東京博物館

改正 東京測量全図
児玉又七/著作
江戸東京博物館

薬罐
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 9月興行筋書 増産の秋に捧ぐ 大歌舞伎盆替興行
江戸東京博物館

児島高徳微かに鳳駕に尾して美作の行在所に入り桜樹に書して誠意を白す。 (20)
江戸東京博物館