
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第三十八景 葛飾区・柴又の帝釈天
- 資料番号
- 95202868
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和8年5月 1933 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.8cm x 30.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11041.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

阿蘭陀画鏡 江戸八景 堺町
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

蝶ネクタイ
江戸東京博物館

日本赤十字社終身社員畧綬襟章・綵花
江戸東京博物館

盃
江戸東京博物館

薬瓶
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

田遊び関係組写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館

第七図 自転車
江戸東京博物館

五月十四日中久店入日記
万店(中山商店)
江戸東京博物館

軍隊章
江戸東京博物館

九月公演脚本解説
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

草花折枝果実蒔絵膳椀一具(二の膳付)
橘屋友七/作
江戸東京博物館

(大洪水惨況)明治四十三年八月浅草今戸附近ノ浸水
江戸東京博物館

美人十二ケ月 両国の納涼 七月
江戸東京博物館

端うた虎之巻 八
豊原国周/画
江戸東京博物館

江戸名所 芝神明
歌川広重/画
江戸東京博物館