- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第三十三景 本所・震災記念堂
- 資料番号
- 95202863
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和7年9月 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2cm x 39.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11036.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京市専門学校集 第四集(六枚組)
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
高野次左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
風呂敷(松葉文)
江戸東京博物館
くつが鳴る,七つの子
清水かつら/詩 弘田竜太郎/曲 海沼実/編,野口雨情/詩 本居長世/曲 海沼実/編
江戸東京博物館
東京電車案内
東京旅館組合本部/編
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜 無三四、一心不乱の事(マンガ)1~6
清水崑
江戸東京博物館
御仕置五人組改帳
多摩郡五日市村/作成
江戸東京博物館
監事室入室票 9月20日昼
江戸東京博物館
昭和十二年九月 新聞切り抜き 新妻読本 お洗濯かるた も、せ
江戸東京博物館
火屋 ランプ部分
江戸東京博物館
外務省
江戸東京博物館
風俗三十二相 たのしんでいさう 嘉永年間師匠之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館
(御触書并御達向書抜)
鳥山正心/作成
江戸東京博物館
時事新報 昭和4年度 第16650号
江戸東京博物館
昭和十二年十一月 新聞切り抜き 盗難を防ぐ設計 この十則を守れば大丈夫
江戸東京博物館
錠前
江戸東京博物館