
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和東京版画百図絵頒布画 第二十六景 秩父宮殿下の麻布三聯隊
- 資料番号
- 95202856
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和7年5月 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30cm x 39.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11029.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

The Illustrated London News 1904年 旅順目前の塹壕 Trenches before Port Arthur
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

奏任官(1等より6等までの俸給書上)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

店卸勘定帳(昭和十一年度)
守田宝丹卸部/作成
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品 鹿に紅葉
江戸東京博物館

火入れ(清水吉五郎所用)
江戸東京博物館

東京府公文書 明治13年公債関係公文書
江戸東京博物館

合衆国伯理璽天徳書幹和解
(西堀)光徳/写
江戸東京博物館

東部軍情報解説要図
江戸東京博物館

長板中形型紙 すみれ(大判 追掛)
江戸東京博物館

相良縫色紙貼交ぜ紙入
江戸東京博物館

東京近傍十六号新井 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

日本橋鳥瞰図
江戸東京博物館

御嶽山
江戸東京博物館

東都霞が関 山王祭練込之図
歌川広重/画
江戸東京博物館