 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第二十一景 正月の二重橋
- 資料番号
- 95202851
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和7年正月 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.6cm x 30.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11024.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    護符 山之荘惣社正一位山王大権現 御祈祷御祓(袋つき)
江戸東京博物館
 
		    入置申年季質物地之事(金円立替につき)
南品川宿地主小林源助/他
江戸東京博物館
 
		    粉本 養老滝
柴田是真/画
江戸東京博物館
 
		    新酒番船入津繁栄図
落合芳幾/画
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    ホールクロック(ドイツ製)2曲チャイム付
WINT HALDER/製
江戸東京博物館
 
		    天授の霊薬・民間療法心得草
岡田柳葉/著
江戸東京博物館
 
		    インドの女性(No.196)
江戸東京博物館
 
		    5 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館
 
		    新宿第一劇場 昭和10年12月公演筋書 新国劇
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    五徳
江戸東京博物館
 
		    京釜鉄道株式会社
東京市京橋区明石町43番地 京釜鉄道㈱清算事務所
江戸東京博物館
 
		    車形ウィスキー瓶
BEAM/製
江戸東京博物館
 
		    飯田宛書簡(大根、ねぎ献上の際の添え文)
平林山主(梅春軒)
江戸東京博物館
 
		    浅草区罹災証明書(未使用・ガリ版)
江戸東京博物館
 
		    薬袋 「減毒丸」
江戸東京博物館