- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第二十一景 正月の二重橋
- 資料番号
- 95202851
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和7年正月 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.6cm x 30.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11024.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治神宮鎮座祭紀念 明治神宮御便殿、官弊大社明治神宮御本殿、宮司一条実輝公
江戸東京博物館
新橋演舞場 昭和24年5月興行筋書 開場一周年記念大歌舞伎
松竹出版部編集室/編
江戸東京博物館
都吸入器
日本医科器械製作所/製作・発売元
江戸東京博物館
地所売渡證 及 登記済記
石渡孫四郎/作成
江戸東京博物館
「一期一会」その後
網野菊/作
江戸東京博物館
釈迦涅槃像(No.173)
江戸東京博物館
音曲道具づくし
菅蒼園/写
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
幼児用着物(袷)
江戸東京博物館
明治十三年略本暦
江戸東京博物館
ゲタ
江戸東京博物館
昭和十七年 恒例団菊祭延長興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
秘事新書
點林堂主人/著
江戸東京博物館
親類書
生国摂州高槻・本国丹波笹山 矢野次右衛門/作成
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判糸入 縞
江戸東京博物館
家庭週報 第784号
仁科節/編
江戸東京博物館