
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和東京風景版画百図絵頒布画 第十八景 青山旧御所
- 資料番号
- 95202848
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和6年10月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.3cm x 39.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11021.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

名所江戸百景 芝うらの風景
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

羽織 袷
江戸東京博物館

森徳週報 第109号
吉田香苗/編輯、発行
江戸東京博物館

倉田山名所
江戸東京博物館

東京名所日比谷公園ノ噴水
江戸東京博物館

田園都市案内
江戸東京博物館

護符 大黒像 肥智山
江戸東京博物館

都電・都バス・都営地下鉄一日乗車券
江戸東京博物館

東海道 大津
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

釣り竿を持つ老人
斎藤五百枝/画
江戸東京博物館

三社祭
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部 疾風女子80メートル障害物決勝 第4ハードルの接戦
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 九月の家庭暦 身心収穫の秋
江戸東京博物館

縫糸(黒)
江戸東京博物館

上総国望東郡畔蒜庄 真里谷之郷 御検地水帳屋敷帳
江戸東京博物館

金属製 盛り篭
江戸東京博物館