
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第四景 千住タンク街
- 資料番号
- 95202831
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和5年9月 1930 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.1cm x 39.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11007.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

俳句色紙「手袋の片っぽ息は道のはた」
清水崑
江戸東京博物館

地所売渡證
本多喜兵衛/作成
江戸東京博物館

上野青香あて書簡
木村荘八/作
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 退手法批判大演説会
江戸東京博物館

盆景下絵 海辺
江戸東京博物館

文化財調査写真 神楽殿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 心を清めて一年の計を定めよ
江戸東京博物館

自動車関係資料(タクシー今昔物語插絵 流行歌、僕は流しの運転手)
徳永正雄/画
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p22下 手に栗
清水崑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

大日本私立衛生会正面
江戸東京博物館

細見美名の川
江戸東京博物館

金箔押烏帽子形兜
永江維章/編輯
江戸東京博物館

こけし・郵便文化部発行 こけし切手発行記念こけし祭
江戸東京博物館

謡本(年賀状)
江戸東京博物館

ちらし「長野・八幡宮間値下げ」
江戸東京博物館