
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武蔵百景之内 綾瀬川 浅草寺遠景
- 資料番号
- 95202796
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 年代
- 明治前期 明治18年3月10日 1885 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.4cm x 24.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10989.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

たばこ Peace(バラ) 箱
日本専売公社/製
江戸東京博物館

[樹木]
江戸東京博物館

道頓堀中座 昭和11年1月興行パンフレット 当る子歳初春芝居
江戸東京博物館

(大東京シン害火災の実況)浅草十二階附近の惨状
江戸東京博物館

若鶴冷卸特売
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 清姫
江戸東京博物館

日時計付磁石
江戸東京博物館

(明治四十三年八月都下大洪水)向島牛の御前附近の実景
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

下絵 静物(筍と水仙)
川村清雄/画
江戸東京博物館

百人一首
江戸東京博物館

東京大正博覧会第二会場
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 復興拾周年記念興行
江戸東京博物館

文楽昼間特別興行ちらし 菅原伝授手習鑑 生写朝顔日記 新曲連獅子 伊達娘恋緋鹿子
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

手拭下絵 六月 連獅子(連獅子と牡丹)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館