
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金神長五郎
- 資料番号
- 95202779
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 安政3年5月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.1cm x 25.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10975.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

雲萍雑志
柳沢淇園/著
江戸東京博物館

豊川,伊那,善光寺 一新搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

千人針
江戸東京博物館

御公儀被仰渡之覚(天明八年より天保年間公儀触書等写)
江戸東京博物館

謡本笛鼓文鎮(黒漆五本骨の扇に月紋紙台用・秋田藩佐竹家旧蔵)
江戸東京博物館

岩波茂雄あて書簡 お金の送付遅延の理由
森田たま
江戸東京博物館

書簡(ルビ付き挨拶状)
かねしげ
江戸東京博物館

ポスター ヨ-グルト 元気に若く美しく
株式会社電通/製作
江戸東京博物館

羽山せん(金へんに宣)吉肖像
神戸元町 小島/撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 児童のズボンと防火頭巾の講習会
京橋区役所 京橋区青少年団/製作
江戸東京博物館

明治座 昭和53年2月興行パンフレット 池内淳子 春の演劇祭 乱舞
明治座/編
江戸東京博物館

神効湯売買関係書類
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

敷石住居跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

鉄兜
江戸東京博物館

バネ秤
サトーセイサク/製
江戸東京博物館