
日本歴史双六 Japanese History Sugoroku Board
武内桂舟/画 中村義象,落合直文/案 大橋新太郎/編輯 Takeuchi Keishu , Nakamura Gisho , Ochiai Naobumi , Ohashi Shintaro
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本歴史双六
- 資料番号
- 95202659
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 武内桂舟/画 中村義象,落合直文/案 大橋新太郎/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館/発行
- 年代
- 明治中期 明治25年12月1日 1892 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 75.5cm x 103.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10957.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(東京名所)帝國大學 The Tokyo at Mountain.
江戸東京博物館

しん板 かくべえ
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

ミニチュア 玩具 そば屋
江戸東京博物館

[栽培種目と補償額メモ]
江戸東京博物館

金銀出入帳(金銀出入りの記録)
四谷塩町一丁目書役 徳兵衛/作成
江戸東京博物館

(種夫食米御下渡金処分・開墾地差出につき上申書など書留)
開墾士族総代 林源太兵衛/他作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 武蔵 遍歴の事(第十五回 マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 日本橋神田従於玉池矢ノ倉辺絵図
高柴三雄/誌
江戸東京博物館

納品書 地方発送用 No.1
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和33年3月公演筋書
江戸東京博物館

皇居二重橋
江戸東京博物館

く組入用押切帳(綴)
四谷塩町壱丁目/作成
江戸東京博物館

客車の中(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

長板中形型紙 鶴に松
江戸東京博物館

借用申一札之事(田嶋村文書)
借主 茂重郎/他1名作成
江戸東京博物館