
新案明治婦人双六(『婦人世界』5巻1号付録) New Version Meiji Women Sugoroku Board (Supplement to “Fujin Sekai” Volume 5 No. 1)
樹本#生/画 婦人世界編輯局/考案 Kimoto Gensei , Fujinsekai Henshukyoku
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新案明治婦人双六(『婦人世界』5巻1号付録)
- 資料番号
- 95202647
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 樹本#生/画 婦人世界編輯局/考案
- 発行所(文書は宛先)
- 実業之日本社/発行
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 55cm x 78cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10950.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

名刺 「省線目黒駅下車」とあり
「北澤喜多一」名刺
江戸東京博物館

東大寺大仏
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年1月15日 1138号
江戸東京博物館

乍恐以書付奉歎候(農間稼ぎにつき)
江戸東京博物館

ブリキ製ラッパ(小)
江戸東京博物館

東京座 辻番付(中村芝翫)
江戸東京博物館

九鬼隆一郎宛封筒
森田シツ/作成
江戸東京博物館

坂口昌子宛はがき
江戸東京博物館

鉄地ガラス玉簪
江戸東京博物館

「新小説」第13年第1巻表紙 一気可成 色校正刷
川村清雄/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 朝大国 小つる
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

昭和十一年六月 新聞切り抜き キモノと襦袢の襟元を恰好よくする工夫
江戸東京博物館

神田川スライド 神田上水 大宮八幡
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

カルピス 贈答用箱
江戸東京博物館