いたづら小僧双六(『少年界』11巻1号付録) Mischievous Boy Sugoroku Board (Supplement to “Shonen Kai” Volume 11 No. 1)
芳野尚方 今関甫召/画 卜部観象/案 Yoshino Naokata , Imazeki Hosho , Urabe Kansho
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- いたづら小僧双六(『少年界』11巻1号付録)
- 資料番号
- 95202640
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 芳野尚方 今関甫召/画 卜部観象/案
- 発行所(文書は宛先)
- 大洋社/発行
- 年代
- 明治後期 1911 20世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 47cm x 63.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10945.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
学童用衣料品購入票
江戸東京博物館
青山墓地図
陸地測量部/編
江戸東京博物館
関東大震災写真 本所区
江戸東京博物館
大坂商人大根屋文書 [小学校建築寄付金につき褒美下賜状]
渡邊昇
江戸東京博物館
平穏温泉郷の麗観
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
小松村 金借り主 茂右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
御公儀様御触書写帳
名主 惣左衛門/作成
江戸東京博物館
世上聞記(万延元年上風聞記)
江戸東京博物館
村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館
国立劇場開場二十周年記念「仮名手本忠臣蔵(大序から四段目裏)」
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
化粧眉作口伝
久川善兵衛/写
江戸東京博物館
重箱(蓋付)
江戸東京博物館
文机
江戸東京博物館
明治四十四年八月十日浅草千束町出水の惨状
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 下連雀風景 三鷹市
木村遼次/画
江戸東京博物館
第七回二科美術展覧会出品絵葉書
江戸東京博物館