
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 工場地帯
- 資料番号
- 95201566
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.3cm x 41cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10909.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

地震雷過事親父
江戸東京博物館

竹村坦あて書簡 送本のお礼と寸評
日夏耿之助/作
江戸東京博物館

破レ家ノツヅクリ話
新宮凉庭/著 相馬九方/校
江戸東京博物館

金井紫雲あて書簡
高村豊周/作
江戸東京博物館

地所質入増金契約証(惣金187円50銭)
江戸東京博物館

根付 木魚
江戸東京博物館

絵筆[小筆 竹節柄]
金華堂
江戸東京博物館

不明画像(撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

信濃国佐久郡北相木村文書(大猷院様御朱印之写他)
江戸東京博物館

町人矢立
龍雲堂
江戸東京博物館

帝国劇場 藝文座第一回公演パンフレット 武者小路実篤「三笑」
江戸東京博物館

下絵 男性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

七社注連秡出入厄営写 七社参詣注連祓出入厄営写
江戸東京博物館

広告切抜 新発明厨燈 一名即席こんろ
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

震災前後の浅草公園・震災前後
江戸東京博物館