
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 赤坂弁慶橋
- 資料番号
- 95201536
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 発行所(文書は宛先)
- 渡辺庄三郎/版
- 年代
- 昭和前期 昭和6年4月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39cm x 25.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10880.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

九月七日蘇東坡か壬戌の秋七月舟を赤壁に浮へた陰暦既望の夜をしのび水野内相主人役にて芝紅葉館に雅莚を張り集った詩仙画伯
江戸東京博物館

明治座 昭和59年3月公演パンフレット ストーンウェル公演 おしん
橋田寿賀子/作,石井ふく子/演出
江戸東京博物館

黒谷勇宛年賀葉書
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[九]2/3
清水崑
江戸東京博物館

電車台車 4000型
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 8
清水崑
江戸東京博物館

内濠と皇居 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

質地出入預り申銀子之事
芦谷村百姓代 小右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

一升枡
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

二見ケ浦の月
江戸東京博物館

農家便覧
江戸東京博物館

神田川夕景
小林清親/画
江戸東京博物館

多摩川通宮沢村・中神村両村組合当未春管御普請出来形帳
宮沢村中神村組合
江戸東京博物館

飛行ショー
江戸東京博物館