
浄瑠璃八景 河東 江戸桜(廓中の花雨) Eight Views of Joruri: The Kato Narrative Song Edozakura
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃八景 河東 江戸桜(廓中の花雨)
- 資料番号
- 95201305
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久元年正月 1861 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10824.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

万載狂歌集
四方赤良,朱楽菅江/編
江戸東京博物館

取組表 四日目
[財団法人 大日本相撲協会]
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 清姫
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 震後のニコライ堂
西沢笛畝/画
江戸東京博物館

石神井川スライド 王子滝野川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

日本歴史画亀鑑 大石の赤穂城明渡し
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像(裏)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 第220号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

木曽谷運材の実況(大川狩)
江戸東京博物館

宗門御改帳
小牧村組頭 伝十/他作成
江戸東京博物館

随軍こぼれ譚 一 水牛(さし絵)
清水崑
江戸東京博物館

御園座 昭和54年4月上演台本 高橋英樹4月陽春特別公演 月形半平太
行友李風/作 伊藤大輔/シナリオ 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

立皇太子紀念(御参内の皇太子殿下)
江戸東京博物館

辻番付(絵本太功記他 歌舞伎座)
江戸東京博物館

昭和十六年十月三日初日 名古屋大場所 取組表 千秋楽
江戸東京博物館

[浅草寺久米平内堂と仁王像]
松梅/画
江戸東京博物館