
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 泰平楽八酔人
- 資料番号
- 95201240-95201241
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 明治初期 慶応4年4月 1868 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10793.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

井上貫流宛書状(熊膽御願)
山崎/作成
江戸東京博物館

塩屋酒店(酒類、明治三十五年略歴暦付)
江戸東京博物館

スケッチ [太ったかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

二等第一宝星
江戸東京博物館

薬袋 「万病感応丸」
江戸東京博物館

レコード 交響曲 第一番 ハ長調
ベートーベン/作曲
江戸東京博物館

宮城前に赤子等聖上御平癒の熱烈なる御祈祷を捧ぐ
江戸東京博物館

[スフィンクスの前に並ぶ男達]
江戸東京博物館

浅草国際劇場
江戸東京博物館

自普請人費割取立帳
村用掛原茂卯左衛門
江戸東京博物館

民俗調査写真 名護屋城天守閣跡
永江維章/撮影
江戸東京博物館

貞操節義 明治烈婦伝
松村春輔/著
江戸東京博物館

櫛・髪結道具[筋立]
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

金属製部品
江戸東京博物館

民俗調査写真 男体山・女体山 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館