
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 泰平楽八酔人
- 資料番号
- 95201240-95201241
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 明治初期 慶応4年4月 1868 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10789.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

A十円券(国会議事堂)
江戸東京博物館

上州館林町文書 綿糸通 表紙
荒井清三郎
江戸東京博物館

宮崎県庁舎改築工事配置図
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(無尽の義取極の件及び出向の件願状)
平林山主
江戸東京博物館

船を見送る母子(外国製)
江戸東京博物館

海軍大将 井上良馨
江戸東京博物館

松屋呉服店通信販売註文書
江戸東京博物館

日本メソヂスト銀座教会
江戸東京博物館

「わが町」「砂の上」 国民新劇場/会場
文学座
江戸東京博物館

東西合同顔見世大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

旅みやげ第一集 十和田湖千丈幕
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

ボタン
江戸東京博物館

歌舞伎座辻番付 仕立卸薩摩上布 与話情浮名横櫛
こびき町歌舞伎座/製作
江戸東京博物館

象の鼻
鈴木三重吉
江戸東京博物館

電気館ニュースNO.86
江戸東京博物館