
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 泰平楽八酔人
- 資料番号
- 95201240-95201241
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 明治初期 慶応4年4月 1868 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10789.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大正十六年略本暦
江戸東京博物館

各月計算表(大正十三年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

息子の縁談 月と太陽のカット
清水崑
江戸東京博物館

天竺之象此度両国広小路におゐて看物興行之図
一龍斎芳豊(歌川芳豊)/画
江戸東京博物館

名古屋 名所絵葉書
江戸東京博物館

壷
江戸東京博物館

大正十四年第三種所得申告書用紙
江戸東京博物館
![作品画像:[慶応二丙寅年十一月十日暁八ッ時頃神田永富町より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652686-L.jpg)
[慶応二丙寅年十一月十日暁八ッ時頃神田永富町より出火]
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「瓜め・・・」
清水崑
江戸東京博物館

川田順宛書簡 教示に対する礼状
佐々木信綱/作
江戸東京博物館

団扇 表:赤鬼 裏:「除」
江戸東京博物館

五徳
江戸東京博物館

東京芝高輪泉岳寺
江戸東京博物館

女帯
円地文子/作
江戸東京博物館

キャラクターカード Jeep
江戸東京博物館

染付徳利
江戸東京博物館