
東海道名所之内 淀川 Famous Views of Tokaido Road : Yodo River , a Famous Place in Tokaido Road
歌川芳艶/画 Utagawa Yoshitsuya
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 淀川
- 資料番号
- 95200185
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10762.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京勧業博覧会
江戸東京博物館

真空管
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

通信販売返信はがき
江戸東京博物館

東京レポート NO.1285
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

覚(金子請取)
代名主富右衛門
江戸東京博物館

日清戦争 奉公偉績画巻 第12図 慰問使平壤ニ至ル図解
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館

五人組帳
名主弥八郎/他
江戸東京博物館

4 1場面~6場面 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

[大男のランプの精あらわる][王さんアラビアへ行く6] 原画
清水崑
江戸東京博物館

奉公人請状之事
留吉/他
江戸東京博物館

白熊
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第11回
清水崑
江戸東京博物館

詠歌書上(芸妓のこころをよめる等)
孝順/作
江戸東京博物館

寿初春大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

乍恐以返答書奉申上候
名主 五兵衛/他6名作成
江戸東京博物館