
東海道名所之内 淀川 Famous Views of Tokaido Road : Yodo River , a Famous Place in Tokaido Road
歌川芳艶/画 Utagawa Yoshitsuya
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 淀川
- 資料番号
- 95200185
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10762.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 銅鐸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

唐草等図案
江戸東京博物館

明治座 昭和58年10月興行パンフレット 池内淳子錦秋公演 女が階段を上る時
明治座/編
江戸東京博物館

スケッチ [古風な美人顔]
清水崑
江戸東京博物館

相渡し申証文之事
嶋村地主 半兵衛/他三名作成
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和10年正月号
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

心得書
井上貫流/作成
江戸東京博物館

報知新聞夕刊 第16734号
江戸東京博物館

千野タイムス
江戸東京博物館

タッピ
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 「山家の夕」 戸室臨泉氏筆
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
山きん/贈り主
江戸東京博物館

監事室入室票 12月7日昼
江戸東京博物館

美人十二ケ月 山王の祭礼 六月
江戸東京博物館

下絵 ヴェネツィア風景
川村清雄/画
江戸東京博物館