東海道名所之内 淀川 Famous Views of Tokaido Road : Yodo River , a Famous Place in Tokaido Road
歌川芳艶/画 Utagawa Yoshitsuya
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 淀川
- 資料番号
- 95200185
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10762.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[あみ]
江戸東京博物館
武州埼玉郡砂山村文書 他
羽生町 加沼桂太郎/他作成
江戸東京博物館
[河童図屏風]
清水崑
江戸東京博物館
ベン 粗どり
藤本洋介/製作
江戸東京博物館
時事新報 昭和7年度 第17616号
江戸東京博物館
浪花市中大世帯凡算用 前編
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 旅順間近の外の休憩場 Breathing Space Outside Port Arthur
江戸東京博物館
駒(ダルマ)
江戸東京博物館
文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
琺瑯看板「今村の水無飴」
江戸東京博物館
四コマ漫画 當世ヤングマダム 井津茂ひま子夫人 25
比左良/作
江戸東京博物館
精里撲具 書(額)
精里樸具(古賀精里)/筆
江戸東京博物館
溜池山王御宮向諸堂社其外御用向手扣
江戸東京博物館
花瓶
江戸東京博物館
スケッチ 東富士
清水崑
江戸東京博物館
スケッチ 大和錦と松浦
清水崑
江戸東京博物館