東海道名所之内 東都数寄屋河岸 Famous Views of Tokaido Road : Sukiyagashi in the Eastern Capital , a Famous Place in Tokaido Road
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 東都数寄屋河岸
- 資料番号
- 95200179
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.3cm x 23.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10756.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
始末書(百姓夘之助質地取戻し其外の義につき)
下総国葛飾郡秋山村役人/作成
江戸東京博物館
日本読書新聞
江戸東京博物館
井戸堀上諸懸り記帳
原茂弥八郎
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜[御前試合始まりの事](マンガ)1~6
清水崑
江戸東京博物館
衣料切符[佐藤家一括資料]
江戸東京博物館
神社
江戸東京博物館
[人別金銭書上]
江戸東京博物館
分間懐宝御江戸絵図
江戸東京博物館
明治十八年略本暦
神宮司庁
江戸東京博物館
沼津様御帰城下方仕出し帳
庄七代七之助
江戸東京博物館
魯西亜人之図 総督・欽差大臣人名ホナアーフル
江戸東京博物館
起し絵(南総里見八犬伝芳流閣頂上乃場)
永井辰雄/画
江戸東京博物館
畑耕一より武田鶯塘あて葉書
畑耕一
江戸東京博物館
郵便報知新聞
江戸東京博物館
地代及ビ家賃納帳
杉浦/作成
江戸東京博物館
伊勢暦(文政11年)
江戸東京博物館