
東海道名所之内 高輪大木戸 Famous Views of Tokaido Road : Okido , Takanawa , a Famous Place in Tokaido Road
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 高輪大木戸
- 資料番号
- 95200178
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.7cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10755.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第11回)1
清水崑
江戸東京博物館

花魁
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

こけし人形 修善寺
江戸東京博物館

小学教則
江戸東京博物館

金銭出納帳
江戸東京博物館

同盟ニュース 訪日ペルー経済文化使節団一行 〝神国日本〟の姿に感激
江戸東京博物館

長板中形型紙 松竹梅(たたき)
江戸東京博物館

芸術小劇場ニュース第二号 「紋章」 築地小劇場/会場
横光利一
江戸東京博物館

伊勢暦(安政7年)
江戸東京博物館

相撲カード 千代山
江戸東京博物館

新派新派中堅座 名古屋第二回試演会
[御園座]
江戸東京博物館

辞令 (東京鎮台附より幼年学校附に転属につき)
江戸東京博物館

覚(中神村外2ヶ村書上)
十兵衛
江戸東京博物館

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

つりをする男(No.133)
江戸東京博物館