
東海道名所之内 清見寺 Famous Views of Tokaido Road : Seikenji Temple , a Famous Place in Tokaido Road
歌川芳艶/画 Utagawa Yoshitsuya
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 清見寺
- 資料番号
- 95200177
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.3cm x 23.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10754.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

風流四季の遊 皐月の肴売
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 [鹿島様部分]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大安売商ひじまん
江戸東京博物館

創作座 VOL.14.
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「ペスチャンカ」歩兵第五十八連隊兵営
江戸東京博物館

日本山海名産図会
蔀関月/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 土偶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

伊勢参宮按内記
藤原長兵衛(講古堂主人)/著
江戸東京博物館

梳櫛
江戸東京博物館

下絵 巻狩
川村清雄/画
江戸東京博物館

田内主税宛書状
江戸東京博物館

東海道 吉田其二
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

第十回文部省美術展覧会出品 「さゝやき」 東京 菊池華秋氏筆
江戸東京博物館

文化財調査 浅利神社 木太刀奉納
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

岩城舛屋前の賑い
菊川英山/画
江戸東京博物館