東海道名所之内 芝浦風景 Famous Views of Tokaido Road : Landscape of Shibaura , a Famous Place in Tokaido Road
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 芝浦風景
- 資料番号
- 95200175
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.3cm x 23.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10752.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手回し蓄音器セット
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 チラシ 八・一をデモ・スト・サボで闘へ!
国際共産党日本支部 日本共産党
江戸東京博物館
国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
目を明けて 八十八の明の春
荻原井泉水
江戸東京博物館
切手趣味週間にちなむ郵便切手 PHILATELY WEEK POSTAGE STAMPS
江戸東京博物館
東京オリンピックの歌「この日のために」/「東京オリンピック音頭」歌詞カード
江戸東京博物館
新田丸就航記念 日本郵船
江戸東京博物館
一銭硬貨
江戸東京博物館
包紙 金三両
はる風/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
新春公演「幻燈部屋」国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館
羽二重三ツ折染銭入
江戸東京博物館
マッチ箱 ラベル マルニホン
江戸東京博物館
踏車
江戸東京博物館
校刻 日本外史
頼山陽/著 保岡元吉/校
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館