
東海道名所之内 芝浦風景 Famous Views of Tokaido Road : Landscape of Shibaura , a Famous Place in Tokaido Road
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 芝浦風景
- 資料番号
- 95200175
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.3cm x 23.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10752.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

出火之節 登城作法の覚
江戸東京博物館

江戸暦(安政四年)
江戸東京博物館

東京海運橋兜町為換座五階之図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

フェルトおしろい奇白
成光堂/製
江戸東京博物館

襷をかけた和装女性
江戸東京博物館

足袋 十一文
江戸東京博物館

置時計
ドイツ製
江戸東京博物館

売子鑑札願
江戸東京博物館

文化財調査写真 考古遺物 人骨
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 聖観音立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館