
風流五節句之内 重陽 Elegance in the Five Seasonal Festivals: Chrysanthemum Festival
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Kunisada
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風流五節句之内 重陽
- 資料番号
- 94203254
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上金/板
- 年代
- 江戸末期 天保14年頃 1843 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.4cm x 25.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10513.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 竹丸に鹿の子
江戸東京博物館

小屋町与留岡村地境出入一件留
小屋町名主 甚右衛門/他作成
江戸東京博物館

佐倉宗吾霊堂御神籤(第一百凶)
佐倉宗吾霊堂
江戸東京博物館

草履
江戸東京博物館

たばこピース包装紙
大日本帝国専売局/製
江戸東京博物館

式典余興 琴の演奏
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

手拭下絵 まさかりに盃
江戸東京博物館

箱根神社由来
江戸東京博物館

船戸張子 天神
松崎久男
江戸東京博物館

浅草仲見世の壮観雑沓を極む
江戸東京博物館

笄(漆塗梏梗菊模様)
江戸東京博物館

不明画像(撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

嫐 照日の神子 ワキ古聖 鳥居清忠筆
江戸東京博物館

神田、上野、下谷、湯島、料亭、芸妓屋電話番号一覧表 昭和49年度
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

記(領収書)
乙部喜兵衞/作成
江戸東京博物館