
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京十二題 こま形河岸
- 資料番号
- 94203199
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 発行所(文書は宛先)
- ワタナベ/版
- 年代
- 大正期 大正8年初夏 1919 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.2cm x 38.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10462.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ゴルフ大将軍[メガホンで叫ぶ学生]
清水崑
江戸東京博物館

神功皇后陵
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

政治風刺漫画 民主党 収賄懸疑
清水崑
江戸東京博物館

両国八景之内 柳橋の晴嵐
落合芳幾/画 仮名垣魯文/賛
江戸東京博物館

千代橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

伊勢 外宮 曲池の桜花
江戸東京博物館

封筒(切り抜き)
木俣修/作
江戸東京博物館

西洋美人
江戸東京博物館

大震災と芸術の将来
坪内逍遥
江戸東京博物館

めんこ モウキチトモウコ
江戸東京博物館

立憲政友会趣旨書
侯爵 伊藤博文/作成
江戸東京博物館

長崎名所 絵葉書
江戸東京博物館

新橋芸妓仕丁行列(大正四年十一月一六日)
江戸東京博物館

半纏
江戸東京博物館

東京 大日本名勝 築地居留地近海之景 第廿二號
勝山英三郎/画
江戸東京博物館

河原郷境論訴答書面之扣(流作場での魚猟稼ぎの為下野国都賀郡延嶋村と同国芳賀郡上江連村との境論出入一件につき)
江戸東京博物館