
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京十二題 五月雨ふる山王
- 資料番号
- 94203198
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 年代
- 大正期 大正8年 1919 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39cm x 26.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10461.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

字幕 日本の桜(幻燈原板)
BRANSON DECOU
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 家庭 眼で食べる日本料理講座(九)季節のサヨリ褄折焼
江戸東京博物館

鼠縮緬地秋景鶉模様振袖
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 秋田空巣沼 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た日本橋付近
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

ポスター「三越呉服店」 世界平和
江戸東京博物館

新律綱領・改定律例 合巻
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
本郷村 質地主 越川源左衛門/他3名作成
江戸東京博物館

(庄屋役御免の者への現米の儀などにつき廻状)
江戸東京博物館

東京の旅
由起しげこ
江戸東京博物館

江戸名所道戯尽 二 両国の夕立
歌川広景/画
江戸東京博物館

明るい取引東亜を照す
江戸東京博物館

MEMLONEN IM MONDLICHT (月光に照らされるメムノーンの巨像)
Werner Carl/画
江戸東京博物館

昭和九年 全名優出演吉例初春興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

護符 御嶽御神狗神璽
江戸東京博物館

日本コインセット
江崎グリコ株式会社/製
江戸東京博物館