
旅みやげ第二集 月明の加茂湖(佐渡) Souvenirs of My Travels, 2nd Series : Lake Kamo under the Moonlight (Sado)
川瀬巴水/画 Kawase Hasui
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅みやげ第二集 月明の加茂湖(佐渡)
- 資料番号
- 94203182
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 発行所(文書は宛先)
- ワタナベ/版
- 年代
- 大正期 大正10年8月16日 1921 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.2cm x 33.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10446.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

清水崑宛葉書「加寿天羅甚左」恵与御礼状
江戸東京博物館

記(金子請取)
中神村篠久蔵
江戸東京博物館
![作品画像:辻番付 [老中村国九重錦戻橋・神明惠和合取組]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/528100-L.jpg)
辻番付 [老中村国九重錦戻橋・神明惠和合取組]
道頓堀角劇場
江戸東京博物館

御膳一式 平椀
江戸東京博物館

伊勢暦 慶応三年
江戸東京博物館

東宮殿下御渡欧記念
江戸東京博物館

芝公園円山
江戸東京博物館

風俗三十二相 のみたさう 安政年間町芸者俗ニ酌人之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

顔見世番付(安永4年中村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 233
清水崑
江戸東京博物館

琉球聘使畧
江戸東京博物館

熊手
江戸東京博物館

[住民を中傷するはがき原文]
江戸東京博物館

萩文織懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

共用水栓水□器詳細圖
江戸東京博物館

慶応戊辰上野戦闘之図
月岡芳年/画
江戸東京博物館