
旅みやげ第二集 水揚げ樋(佐渡所見) Souvenirs of My Travels, 2nd Series : Irrigation (A Scene in Sado)
川瀬巴水/画 Kawase Hasui
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅みやげ第二集 水揚げ樋(佐渡所見)
- 資料番号
- 94203169
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 発行所(文書は宛先)
- ワタナベ/版
- 年代
- 大正期 大正10年8月21日 1921 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.9cm x 26.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10433.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

歌詞カード「丘を越えて」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年1月30日 1089号
江戸東京博物館

十手(扇子型装飾用)
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 社会大衆党 大演説会
江戸東京博物館

破壊後整理された地域
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

数寄道具定直段附 後篇
江戸東京博物館

綾瀬川山左エ門
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

下絵 温恭院(徳川家定)肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

Lotus Pond Shinobazu Uyeno Tokyo
江戸東京博物館

文化財調査写真 湖
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館

古物問屋丸加商会ちらし
江戸東京博物館

西丸御表向御手伝被仰付候節日記書抜
江戸東京博物館

書簡(菅原道真一千年祭について)
鎌田
江戸東京博物館

櫛・髪結道具[かんざし]
江戸東京博物館

武州川和松林圃、金盃
江戸東京博物館