
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅みやげ第一集 若狭久々子湖
- 資料番号
- 94203154
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 発行所(文書は宛先)
- ワタナベ/版
- 年代
- 大正期 大正9年初秋 1920 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.5cm x 39.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10418.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十二年一月吉例初春興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

那須温泉 絵葉書
江戸東京博物館

七月四日東京丸の内銀行倶楽部開催の同窓会及来賓の文武官(向て左より徳川公爵・デンピー卿・内田外相・加藤首相・後藤市長)大正十一年七月八日発行
江戸東京博物館

有楽座プログラム 昭和十七年十二月 芸術座水谷八重子一座公演
[有楽座]
江戸東京博物館
![作品画像:手拭い[十二階に桜]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529437-L.jpg)
手拭い[十二階に桜]
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

筆記(府県制に関する議決権・施行権につき意見)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

絵画(海)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

カサナオシカナグ
江戸東京博物館

昭和19年 一銭硬貨
江戸東京博物館

国立劇場 昭和49年11月興行パンフレット 第68回 国立劇場十一月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

軍道紙
高野源吾
江戸東京博物館

塚原とみあて葉書 絵葉書の礼
上林暁/作
江戸東京博物館

陶製羽釜
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) 利久庵 室町
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館