
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 秀逸六玉川 山城井出
- 資料番号
- 94203132
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 葛飾北斎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋利兵衛 錦樹堂/板
- 年代
- 江戸後期 寛政9年~文政2年 1797~1819 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.2cm x 17.8cm
- 備考
- 94203132-94203137 秀逸六玉川 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10398.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

着物(女物単衣)
江戸東京博物館

(岐阜名勝)岐阜城
江戸東京博物館

電気ストーブ
THERMA(U.S.A)/製
江戸東京博物館

書簡(鬼板の寸法について)
中野善蔵
江戸東京博物館

八丈島文化財調査写真帳
遠藤武
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 相渡申質物証文之事
借主 清左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

(東京市の交通機関)高架線電車(有楽町停車場)
江戸東京博物館

七月四日東京丸の内銀行倶楽部開催の同窓会及来賓の文武官(向て左より徳川公爵・デンピー卿・内田外相・加藤首相・後藤市長)大正十一年七月八日発行
江戸東京博物館

奈良寄木(一名七ッ木)
江戸東京博物館

御法度條々(大名領農村法度)
江戸東京博物館

複製画 明治神宮舞楽之図(東京日日新聞 第19895号附録)
松岡映丘/画
江戸東京博物館

スクーターにまたがる女児とそれを支える女性
江戸東京博物館

内宮宇治橋北側二柱ニ万度麻奉納式
江戸東京博物館

家庭週報 第782号
仁科節/編
江戸東京博物館

飴釉徳利
江戸東京博物館

東照宮五重ノ塔
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館