
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小舟町天王御祭礼
- 資料番号
- 94203058
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 作者(文書は差出人)
- 重延/画
- 年代
- 江戸末期 慶応3年 1867 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.6cm x 24.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10387.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

漬け物石
江戸東京博物館

川越表買米ニ付諸書付
江戸東京博物館

領収証 東京帽子附属業組合費
江戸東京博物館

手榴弾
江戸東京博物館

配分帳
重太郎/他作成
江戸東京博物館

三崎のかもめ、むせび泣き
江戸東京博物館

新作開化度々一 三号
麗柳楼/作 孟斎(永島福太郎)/画
江戸東京博物館

日比谷警視庁の爆破された跡
堀井猛司
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.352
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

日本回国大乗妙典 六十六部納経帳
行者 又右衛門/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[和歌書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687973-L.jpg)
[和歌書付]
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

鞭(黒漆塗り)
江戸東京博物館

陸中鹿角郡花輪町文書
江戸東京博物館

募帖(出版原稿募集の引札)
奥川楽水
江戸東京博物館

清書七仮名 連理の柵お半長右衛門
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館