
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近世人物誌 市川団十郎
- 資料番号
- 94202808
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- やまと新聞社
- 年代
- 明治前期 明治20年 1887 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37cm x 25.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10359.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

月刊新協劇団 第十六号 「どん底」の演出
村山知義
江戸東京博物館

十文字槍 銘外記利長
江戸東京博物館

関東大震災写真 京橋より銀座[を望む] 京橋区
江戸東京博物館

浮世美人花見立 丁字屋内てう山
鈴木春信/画
江戸東京博物館

氾濫後一週日濁流尚ほ鐘ケ淵民家の軒を没す
江戸東京博物館

見立十二カ月
江戸東京博物館

民俗調査写真 鹿児島県下田ノ神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手紙[絵の修正について]
清水崑
江戸東京博物館

家庭用臨時配給物資購入通帳(京都市発行)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和14年度 第22727号
江戸東京博物館

ノート(未使用)
江戸東京博物館

湯屋家作預申一札之事(湯屋普請出来につき)
湯屋預り人 音吉
江戸東京博物館

舌きり雀
江戸東京博物館

東海道名所之内 比叡山
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

朝日新聞号外「国警七万五千増員」
江戸東京博物館

岡持
江戸東京博物館