
久松町千歳座 Chitoseza Theater at Hisamatsucho : One Hundred Views of Tokyo, Block Print
井上安治/画 Inoue Yasuji
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 久松町千歳座
- 資料番号
- 94202741
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊治郎
- 年代
- 明治前期 明治14~22年 1881~1889 19世紀
- 法量
- 9.5cm x 15.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10301.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
Wikipedia
井上 安治(いのうえ やすじ、文久4年/元治元年(1864年) - 明治22年(1889年)9月14日)は、明治時代前期の浮世絵師、版画家。名前はやすはると読むとする説もある。本名は安次郎。作品によっては安次、安二、安二郎、安はると署名し、探景とも号した。小林清親の一番弟子とされ、短命であったが光線画に優品を残した。
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

向島桜
小林清親/画
江戸東京博物館

今様源氏紫緒蛍遊び
歌川国周/画
江戸東京博物館

三越呉服店
副見喬雄/撮影
江戸東京博物館

映画「都会交響楽」ポスター
江戸東京博物館

瑞江北部地図(南葛飾郡篠崎村松江町瑞江村 三十号ノ三)
江戸東京博物館

今戸人形 花魁(小)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

東大寺 三月堂仏像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

ガラス原板 森林
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

広隆寺 太子堂・講堂・山門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

金生性 岩井半四郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

一行書「独立自尊…」
鎌田栄吉/筆
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ68 江戸川橋際にて
織田信大/画
江戸東京博物館

引札 山川白酒
東京神田明神前伊勢屋喜兵衛
江戸東京博物館

東京延遼館御庭之図
川端玉章/画
江戸東京博物館

銀団扇形簪
江戸東京博物館