
三世瀬川路考のくずの葉と沢村源之助の安部の保名(信田妻名残狐別) Segawa Roko as Kuzu no Ha and Sawamura Gennosuke as Abe no Yasuna
歌川豊国/画 UTAGAWA Toyokuni
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三世瀬川路考のくずの葉と沢村源之助の安部の保名(信田妻名残狐別)
- 資料番号
- 94202650
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国/画
- 発行所(文書は宛先)
- [伊勢屋孫兵衛],伊勢孫/板
- 年代
- 江戸後期 天明8年~文政7年 1788~1824 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.9cm x 15cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10226.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

関東大震災被害写真 有楽町東京会館
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年4月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編
江戸東京博物館

昭和6年 豊多摩郡各町現状調査 杉並町
東京市臨時市域拡張部/作成
江戸東京博物館

葛和田村無宿藤五郎圏逃去一件始末書
清三郎/他作成
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 荷をかつぎ、左手で顔をおおう男
江戸東京博物館

(岡山名勝)岡山城
江戸東京博物館

(京都)叡山ケーブルカー
江戸東京博物館

伊藤清一あて葉書 吉田絃二郎の著書を寄贈された礼
高村光太郎/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

名所江戸百景 砂むら元八まん
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

皐つき(五月節句祝)
文正堂
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 雑司ヶ谷一丁目町会昭和十四年度第三回防空訓練打合会開催通知
雑司ヶ谷一丁目町会長/作成
江戸東京博物館

ポスター 帝都復興の第一準備!
東京工商通信社
江戸東京博物館

民俗調査写真 コロンビア・キンバヤ産純金製男子像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

幻燈種板 東京名所
江戸東京博物館

鶴殺疾刃庖刀
三遊亭円朝/口述 小相英太郎/速記
江戸東京博物館