
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芝居絵 楼門五三桐
- 資料番号
- 94202637-94202639
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 年信(2代)/画
- 年代
- 明治前期 明治19年1月 1886 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10217.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十七年二月二十五日初日 名古屋大場所 取組表 九日目
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年10月興行筋書 靖国神社臨時大祭奉納演劇
江戸東京博物館

鎌倉名所観光案内
鎌倉市役所観光課
江戸東京博物館

9 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

差歯下駄
江戸東京博物館

御役所諸願事写帳
下寺山村名主 要左衛門/作成
江戸東京博物館

めんこ 一つ目こぞう
江戸東京博物館

六十六部奉納受領書 抜鉾大神御宝前
江戸東京博物館

昭和11年6月 新橋演舞場公演筋書 シーボルト夜話・助六由縁江戸桜・人斬り伊太郎
江戸東京博物館

絵画叢誌 第37巻
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 ノ-ベル
滋賀県甲南町龍法師 近江製剤株式会社/製造
江戸東京博物館

絵葉書 立体細工貼付
江戸東京博物館

新渡舶来大象之図
一長齋芳久(歌川芳久)/画
江戸東京博物館

水利土功会規則
[拝島村他8ヶ村]
江戸東京博物館

箕
江戸東京博物館

紀元二千五百三十七年明治十年太陽暦
江戸東京博物館