
猿若座辻番付 忠考染分# 子持高尾松貞操 時鳥袖降雨 妹舎晴関守 昔噺額面戯 Public Playbill of Saruwakaza Theater : Chuko Somewake Tazuna : Komochi Takao Matsuno Misao : Hototogisu Sodeni Furu Ame : Imogayado Hitomeno Sekimori : Mukashibanashi Gakuno Tawamure
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 猿若座辻番付 忠考染分# 子持高尾松貞操 時鳥袖降雨 妹舎晴関守 昔噺額面戯
- 資料番号
- 94201803
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 松谷/板 猿若座
- 年代
- 明治前期 明治12年7月3日 1879 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.3cm x 59.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10106.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

週刊NHKラジオ新聞 56号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

足温器
松下電器産業株式会社/製作
江戸東京博物館

大高源吾(上),大高源吾(下)
江戸東京博物館

御仕置五人組帳
多摩郡五日市村/作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,682号
江戸東京博物館

護符 大鹿山長禅寺
江戸東京博物館

鈴木多希・渡辺ます肖像
江戸東京博物館

借用証文之事
地頭内北條七郎
江戸東京博物館

形なき想ひを抱き半生はただ群集のあとにつきしか
馬場孤蝶
江戸東京博物館

養生訓
貝原篤信(貝原益軒)/編録
江戸東京博物館
![作品画像:裂地貼交屏風 [勝家旧蔵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/525333-L.jpg)
裂地貼交屏風 [勝家旧蔵]
江戸東京博物館

十二月興行脚本解説 春秋座市川猿之助一座・芸術座水谷八重子一座合同公演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

諸大名船絵図 伊予西条 松平左京大夫
湖星/画
江戸東京博物館

書評切抜帖 [六]
江戸東京博物館

書簡(挨拶状)
野田助太郎
江戸東京博物館

開化大つゑかつぽれぶし葉唄都々一吹分 二偏
江戸東京博物館