
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 役割番付(「けいせい楊柳桜」)
- 資料番号
- 94201782
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 大坂 いなり芝居
- 年代
- 江戸末期 文久元年7月 1861 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.9cm x 30.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10085.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

一当世姿合 河原崎三升
豊原国周/画
江戸東京博物館

花見道成寺,源氏物語
高橋掬太郎/詞 大村能章/曲
江戸東京博物館

コンポート
江戸東京博物館

長板中形型紙 桧垣文に蔦
江戸東京博物館

パンフレット 「民謡 球磨川新調」
江戸東京博物館

大江戸年中行事之内 正月二日日本橋初売
橋本貞秀(五雲亭貞秀)/画 玉蘭斎主人/誌
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

江戸趣味東八拳番付
東川舎旭齋/勧進元
江戸東京博物館

銅版 凌雲閣・洗髪おつま
専太郎/原画
江戸東京博物館

富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

今井商報 第9月号
江戸東京博物館

ラジオ体操(第一),ラジオ体操(第二)
郵政省簡易保険局/作 N.H.K/制定
江戸東京博物館

朝日新聞 夕刊 第28292号 まず11競技始る
江戸東京博物館

蕪蒔絵提重
江戸東京博物館

明治天皇崩御関係
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「京王電車 沿線案内」
京王電車
江戸東京博物館