
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新渡舶来之大象
- 資料番号
- 94201757-94201758
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳豊/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻 金松堂/版
- 年代
- 江戸末期 文久3年2月 1863 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10062.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

わたくしはでしである(第4回)4
清水崑
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 大名縞に早蕨文
江戸東京博物館
![作品画像:[御触書 断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026206-L.jpg)
[御触書 断簡]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年8月興行筋書 新派精鋭男女優合同出演
藤田篤/編
江戸東京博物館

男女川-松浦[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 36]
清水崑
江戸東京博物館

日蘭交流400周年記念 秘蔵カピタンの江戸コレクション
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

一銭
江戸東京博物館

大東京週報 第19号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 東京日本橋蛎殻町二の五 松山店
江戸東京博物館

袷長着
江戸東京博物館

壷
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 野毛の山から
田村彩天/画
江戸東京博物館

スケッチ 再会
清水崑
江戸東京博物館