
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三櫓稽古之大会
- 資料番号
- 94201352-94201356
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画 横川彫竹/彫
- 年代
- 江戸末期 万延元年9月 1860 19世紀
- 員数
- 5枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10014.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[輝く肇国 平沼棋一郎題字]
大日本国本会/編
江戸東京博物館

こけし
江戸東京博物館

ビラ 市民諸君に告く
東京市長永田秀次郎
江戸東京博物館

帽子掛
江戸東京博物館

149 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

長ナス型 ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作 日本鋼鉄家具/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

薬品 イルガピリン錠
藤沢薬品工業株式会社/製
江戸東京博物館

小学校下足場
Keystone View Company/製作
江戸東京博物館

たらいを舟にする水着の女性
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

花の御殿弥生の賑ひ
歌川国輝(初代)/画
江戸東京博物館

地方自治総合大展覧会記念アルバム
町村合併推進本部,全国知事会/他編
江戸東京博物館

劇団新東京第三回公演「罌粟はなぜ紅い」新歌舞伎座/会場
宇野千代
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 沙河からのロシア兵捕虜 Russian Prisoners from the Sha-Ho
江戸東京博物館

辻番付(榛名梅香団扇画他 歌舞伎座)
江戸東京博物館