
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三櫓稽古之大会
- 資料番号
- 94201352-94201356
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画 横川彫竹/彫
- 年代
- 江戸末期 万延元年9月 1860 19世紀
- 員数
- 5枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10014.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

週刊しんとみ 第16号
川口三郎/発行、編輯、印刷
江戸東京博物館

帝國美術院第二回美術展覽會圖録 西洋画及彫刻之部
文部省/編
江戸東京博物館

笠松峠鬼人於松伝 下
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 代かき,田植,日本の鳥
A・アンベール/著
江戸東京博物館

東劇 中村吉右衛門劇団・市川猿之助劇団・松本幸四郎劇団・沢村宗十郎・中村時蔵加入 大阪文楽座特別出演 合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

昭和六年九星法
江戸東京博物館

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[露店整理事業への対応]
江戸東京博物館

着色写真 着物を着た女性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭 菜の花と菜の花漬け
江戸東京博物館

画板
江戸東京博物館

勤番名前絵図(大坂)
江戸東京博物館

奥丹後大震災の実景絵葉書 丹後山田及幾地の部
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

歌詞カード「白い毛糸」「鈴懸の径」 ビクターレコード
江戸東京博物館

墨版 群雀
[柴田是真/画]
江戸東京博物館