
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 市村座開場浄瑠璃狂言
- 資料番号
- 94201349-94201351
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(3代)/画
- 年代
- 明治中期 明治26年 1893 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10013.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治四十四年七月廿六日海嘯(つなみ)越中島一円ヲ襲フ
江戸東京博物館

新市村座
新市村座
江戸東京博物館

93 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

大山阿夫利神社護符
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 甲州犬目峠
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

東京フロンティア会場全体基本設計調査(その2)報告書3 会場計画の基本的な考え方-検討資料編-
都市計画設計研究所,ジーケー設計/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本陸軍兵の種類 Japanese Army Types
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

民俗調査写真 役の小角石像(表裏)(二)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日光 杉並木(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

PETRI35F/2.8
江戸東京博物館

富士山
江戸東京博物館

上野国新田郡尾嶋村元宿組合村高書上帳
尾嶋村之宿役人惣代大惣代兼名主 藤八郎/作成
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 列車転覆
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

レコード 流行歌 磐梯くづし,八木ぶし踊り
江戸東京博物館

家庭週報 第423号
仁科節/編
江戸東京博物館