
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寶川石五郎
- 資料番号
- 94200434
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 永久堂 山本屋平吉/版
- 年代
- 江戸末期 弘化4年~嘉永5年 1847~1852 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 25.2cm
- 資料群/コレクション名
- 相撲絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9778.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

敵討喝法の辻
柳水亭種清/著 歌川国松/画 桜沢堂山/編輯
江戸東京博物館

暹羅国小僧の托鉢(No.164)
江戸東京博物館

挿絵[木立の中の道を歩く兎と男]
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 市ケ谷会館 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

[銅張円形板]
江戸東京博物館

配給割当購入票 (色インキ配給割当購入票)
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 十七 吉原 左リ不二
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
藤田篤/編
江戸東京博物館

鰻御案内御献立八重洲通り桃山(ハガキ)
八重洲通り 桃山/製
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に唐草
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第69編 軒端の松
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

博物新編訳解
大森秀三/訳 ベンジャミン・ホブソン/著
江戸東京博物館

田沼期政道改革につき御家人植崎九八郎上書之写
植崎九八郎/作成
江戸東京博物館

洗濯板
江戸東京博物館

有馬山龍右エ門
勝川春亭/画
江戸東京博物館

京城パゴダ公園
江戸東京博物館